開放感と繋がりを生み出す家「ふたつの芽」

Kiohde Hayai Kiohde Hayai
ふたつの芽, murase mitsuru atelier murase mitsuru atelier Industrial style houses
Loading admin actions …

最近ではプライバシーの問題などから、外に対して閉じられた家が多く建てられるようになっています。それらは閉じられているため広がりや外との繋がりを感じられないものが多いでしょう。そこで紹介したいのは開放的な住まいです。設計を手がけたのは村瀬充アトリエ。建てられた家「ふたつの芽」では、開放的で外との繋がりを持った空間を生み出しています。

のどかな風景の中に建つ家

今回の家が建てられたのは愛知県の豊田市。敷地は住宅地の外れにあり、周りには田園地帯が広がっています。ここには間近に迫る隣家もなければ、交通量の多い幹線道路もありません。感じられるのはのどかな雰囲気。プライバシーのために外に閉じる必要の無い恵まれた立地と言えるでしょう。そこで、このような周辺環境を活かした家を建てることになりました。

広い縁側

田園地帯の中で本住宅は少し目立つかもしれません。木造2階建ての家は特別な外観を持っています。その大きな特徴となるのは広い軒下の空間。大きな軒があり、その下には縁側が設けられています。このような縁側が果たすのは気軽に人を招くことができる空間。それは近所の人との交流の場にもなり、家と外部を繋ぐ場所になるでしょう。

開放的な内部空間

家の中で感じられるのは空間の広がり。縁側の横にはダイニングスペースがあり、その間には収納可能なガラスの引き戸が設けられています。引き戸を収納してしまえば、縁側とダイニングスペースは1つの空間になります。そして外に広がる田園風景を部屋の一部のように感じることができるでしょう。ここでは圧倒的な開放感を感じることができるのです。

眺望を楽しめるデッキスペース

開放的な空間を生み出すのは縁側だけではありません。それを感じさせるのは広いデッキスペース。家の2階には寝室と子供部屋があり、それに接する形でウッドデッキが設けられています。そこに出れば、感じられるのは外の風や太陽の光。また縁側のように気軽に屋外に出られる場所となります。そして屋根や壁などに視界を遮られることのなく周りに広がる風景を楽しむことができるでしょう。

繋がりと開放感を生み出す家

本住宅は外に開かれた建物になっていますが、それは開放感を得るためだけではありません。家の東側には親世帯が住む家が建っています。そのため大きく開かれたダイニングルームの窓からは親世帯の家を見ることができます。そこで感じられるのは家族の繋がり。ここでは家族や地域との繋がりを保ちながら、心地良い暮らしを送ることができるのです。

Need help with your home project?
Get in touch!

Highlights from our magazine